2003年 12月18日
『ショッピングサーチ・アラジン』
画像付き検索キーワード連動型広告の配信を提供開始
コマースリンク株式会社(社長:春木 博、東京都大田区)は、同社が運営するネットショッピング商品専用検索サービス「ショッピングサーチ・アラジ ン」(http://www.shopping-search.jp/)にて、国内では初めて画像付きの検索キーワード連動型広告「サーチ・ボード」の配 信を2004年2月3日から提供開始します。
これに先立ち、2003年12月16日から一部のe-コマースサイトに限定した、テスト配信を実施します。
これは、利用者が「ショッピングサーチ・アラジン」で商品を検索後に、選択したカテゴリー、もしくは、入力したキーワードに関連した広告が表示される、ターゲットの絞られた広告配信サービスです。
現在、利用者が商品をインターネットで探す場合、検索エンジンを利用するケースが多く見られ、e-コマースサイトを運営する企業の多くが検索エンジンを対象にしたマーケティング手法や他の検索キーワード連動型広告を活用しています。
「ショッピングサーチ・アラジン」は、ネットショッピング専用の検索エンジンというサービスの特長からすでに購入意欲の高い利用者が多いため、e- コマースサイトを運営する企業にとっては、これまでの検索キーワード連動型広告よりもさらに効率の良いサイトへの誘導が可能となります。また、文字情報だ けでなく、商品画像やe-コマースサイト店舗バナー広告などを表示することも可能となっているため、利用者に対してより多くの情報を提供することが可能と なります。
なお、広告掲載については、すでに「ショッピングサーチ・アラジン」へ商品を掲載している店舗だけでなく、それ以外のe-コマースサイトや企業も対象としているため、各種キャンペーンやシーズンイベントなどの期間を限定した利用も可能です。
当社は、すでに提携を行っているパートナー企業を始めとして、「サーチ・ボード」を配信するパートナー企業を拡大することで、広告主により多くの利用者を送客をするだけでなく、パートナー企業に対して、新たなe-コマースサービスのビジネスモデルを提供していきます。
<「サーチ・ボード」概要>
1.広告種類
(1)キーワード広告
利用者が「ショッピングサーチ・アラジン」でキーワード検索を行った際に、表示される広告です。入力されたキーワードに関連性の高い商品紹介ページに誘導する広告が効果的です。
(2)カテゴリー広告
利用者が「ショッピングサーチ・アラジン」のトップページから、「ファッション・ブランド」「ギフト」といった15の カテゴリーを選んだ際に、表示される広告です。「ショッピングサーチ・アラジン」のカテゴリーに対応した、お店のカテゴリーページに誘導する広告が効果的 です。
2.掲載料金
料金は利用者が広告をクリックした場合にのみ発生し、そのクリックあたりの広告料金は10円を下限に広告主が自由に決定することができます。
3.広告掲載順位について
掲載順位は、広告料金の高い順に上位より掲載されます。
<コマースリンク株式会社について>(http://dm.niftylifestyle.co.jp/)
コマースリンク株式会社は、ニフ ティ株式会社、三井物産株式会社、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社などが資本参加して2003年7月に設立したe-コマース関連サービスを 提供する会社です。コマースリンク株式会社では、多数のネットショップの商品を横断して検索する、商品専用の検索エンジン「ショッピングサーチ・アラジ ン」を提供しています。「ショッピングサーチ・アラジン」には、2003年11月末現在、2,000店舗の90万点の商品が掲載されています。
<報道関係者お問い合わせ先>
コマースリンク株式会社
広報担当
Tel: 03-5493-4980
info@commercelink.co.jp
※製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。