APPLICATION 中途募集要項

Webサービスエンジニア(リーダー候補)

募集職種 Webサービスエンジニア(リーダー候補)
雇用形態 正社員
試用期間 3ヶ月
募集人員 1名
募集背景 事業拡大による増員
職務内容 商品検索サイト「ショッピングサーチ.jp」を中心とした複数の自社サービスの開発 月間利用者数300万ユーザーを超える、商品検索サイト「ショッピングサーチ.jp」を中心に、複数の自社サービスを設計~開発~運用まで一貫して行っています。 最近では、商品データの取り扱いで培ったノウハウを元に「データフィード」サービスの拡大をはかっており、今後の新機能や新規サービスについても、立上げの企画段階から参加していただけます。

主な業務

  • 自社サイト、自社サービスの改善、機能追加
  • 大規模データを扱った商品検索システムの開発、運用
  • 大手ECサイトを中心に100社以上の商品データ収集・加工・配信システムの構築、運用

開発環境

  • GitHub EnterpriseによるPRベースの開発
  • Perl / JavaScript / HTML+CSS / MySQL
  • Linux、Mac OS X、Windows、Cent OS、Apache、nginx、Hadoop
  • MySQL、MongoDB
  • オブジェクト指向、アジャイル、テスト駆動開発
  • 支給マシン は、デスクトップとノートの2台支給です。
    ※普段使いなれているマシンに合わせて、Windows、Macどちらかをお選びいただけます。
    ■ノートPC
    MacBookAir Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU
    メモリ8G SSD:256G
    ■デスクトップPC
    Windows Intel(R) Core(TM) i5-2400 CPU
    メモリ8G HDD:320G
    ■デスク
    通常規格より幅の広い1400mmのデスクを整えています。
    広々とした中で開発に集中できる環境をご用意しています。

募集ポジションの職務割合

プロジェクト管理:40% プロダクト開発:40% インフラ構築:10% 社内インフラ運用:10%

社外活動

    YAPC等、エンジニアのカンファレンスに定期的に参加しています。

応募要件

必須要件

  1. Web系アプリ・サービス企業での開発経験 / SIベンダーでの業務経験
  2. LAMP環境での開発経験

歓迎要件

  1. 新しい技術やサービスに積極的に取り組む情熱のある方
  2. プロジェクトリーダーの経験がある方
  3. BtoCに興味がある方
求める人物像
  1. 向上心があり責任感を持ち、チームプレーの出来る方
  2. 自ら考えて行動できる、セルフスターター
学歴 専門学校卒以上
勤務地 大森 JR大森駅東口徒歩1分 京急線大森海岸駅徒歩5分
選考プロセス 書類選考、面接2回
  1. 書類選考:1~2日以内に回答
  2. 一次面接:面接官1名(システム部長or部長代理)1時間
  3. 役員面接:2名(社長、取締役)1時間
  4. 採用内定(入社条件提示) ※内定まで2~3週間程度の期間を見込んでいます。
  5. 条件確認面談:1~2時間 ※入社前の不安やミスマッチを防ぐ意味での「本音で話をする場」と考えております。 希望等は可能な限りお話下さい
待遇・雇用条件・ 福利厚生

想定年収

500万円~(各種手当含む)※経験・希望などを考慮し、決定します。

給与体系

月給制

諸手当

残業手当全額支給、住宅手当、家族手当、通勤手当

賞与

年2回(夏・冬)

資産形成

財形貯蓄制度

福利厚生

関東ITソフトウェア健保の全国40ヵ所保養施設、スポーツクラブ、レストラン・飲食サービスのほか国内・海外旅行を割引価格で利用可能。

勤務時間

9:00~17:45 [フレックスタイム制] コアタイム9:30~15:00 ◆全社平均残業時間:28時間/月(2016年平均)

休憩時間

12:00~13:00

休日休暇

完全週休2日制(土・日)・祝日・年末年始・夏季休暇・慶弔休暇

年間休日

125日(2017年度)

有給休暇

初年度日割支給。次年度より一律20 日支給 ※翌年度に繰り越し可能。

有休取得

取得日数(率)2016年度13.8日(69.2%)2015年度14.0日(70.3%)2014年度14.1日(70.4%) 2013年度15.1日(75.6%)2012年度15.0日(75.2%)2011年度14.9日(74.8%)

各種保険

健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険(政府管掌)、雇用保険、労災保険

教育制度

  1. 導入研修…1~2週間程度でWeb業界から当社ビジネスに関する基礎教育を行います。
  2. O J T…具体的な業務を指導します。
  3. OffJT…トーマツイノベーションと提携し80以上の講座に受講できます。
  4. 人事制度

    年2回(4月、10月)の昇級・昇格のタイミングがあります。
    半期毎に個人面談を実施。半期の成果を自己申告の上、面談にて上司が評価後、本人へフィードバック。
    等級毎に設定したコンピテンシーモデルに照らし、本人の職務成果・成長により昇級昇格を実施します。

    育児休業

    過去社員5名育児休業取得実績あり。
事業環境 従業員の働きやすさ・ワークライフバランスを重視し、就業環境・条件の整備に注力しています。

社風・特徴

  • チャレンジ精神とスピード感を持って実行する社風です。「お客様にとって有益なサービスは何か?」を常に考え、サービスの改善や新たな事業への挑戦を日々行っています。
  • チームプレーを大切にしています。部署を超えて様々な社員と業務を進めることも多く、「お客様に信頼される誠実な姿勢」をしっかり持ち、より良いサービス提供に努めています。
  • 自分のやりたいことに積極的に、責任感を持って取り組める環境があります。
  • 大手企業からの独立という点もあり、勢いだけではない堅実さと落ち着きも特徴です。

全従業員

30名(正社員30名)
社員定着率の高さが特徴で、仕事のやりがい、教育、働く環境などバランスが良い職場です。

所属部署

システム部

所属部構成

部内構成:9名
部長[男性]40代1名
部長代理[男性]30代1名
社員[男性]30代2名 [女性]30代1名 [男性]20代3名 [女性]20代1名

平均年齢

31.9歳(2017年12月現在、非正規社員を除く)

男女構成

6:4
女性が活躍する職場:取締役・管理職がいます。女性の働きやすさや労働環境へも配慮しています。

服装

原則自由(サンダル、短パン不可)

喫煙環境

事務所内禁煙。ビル内に喫煙室あり。

事務所内

ワンフロアにて全部署配置。事務所は最上階(7階)に位置しています。

周辺環境

JR大森駅東口より徒歩1分。駅目の前で通勤に便利。事務所周辺には多くの飲食店が存在。

健康管理

社員の健康管理に積極的に取り組んでおり、産業医を配置し心身のサポートを行っています。
  • 定期健康診断(毎年2月)
  • インフルエンザ予防接種(毎年11月※希望者のみ)
  • 産業医との健康相談(随時)
  • 空気清浄機、加湿器、除湿機設置
  • ノー残業デーの実施

競合サービス

フィードフォース、価格コム、ネクスタグ
応募方法
  1. メールでの応募 履歴書・職務経歴書をメールに添付し、下記メールアドレス宛に送信して下さい。
  2. 郵送での応募 履歴書および職務経歴書を下記住所宛てに郵送して下さい。
コマースリンク株式会社 〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目2番3号 大森御幸ビル7階 TEL. 03-5493-4980 (代表)FAX. 03-3298-2806 経営管理部 採用担当 saiyo@commercelink.co.jp