広告運用Tips

Googleディスプレイ広告の出稿手順とコンバージョントラッキングタグの設定方法

目次
Googleディスプレイ広告とは
Googleディスプレイ広告の特徴
Googleリスティング広告を利用するための準備
Googleディスプレイ広告の設定手順
コンバージョントラッキングタグの設置方法
リターゲティングはGoogle動的リマーケティング広告もおすすめ

Googleディスプレイ広告とは

「Googleディスプレイ広告」は「検索連動型広告」と並ぶリスティング広告の一種。訴求力のあるバナー広告(およびテキスト広告)をGoogleが運営するGmailやYouTubeほか、提携しているWebサイトやブログ(Google Display Network)、アプリに広告として表示することができます。掲載先は例として以下のようWebサイトが挙げられます。

  • アメーバブログ
  • クックパッド
  • YouTube
  • BIGLOBE(ビッグローブ)
  • AOL
  • goo(グー)
  • 価格.com

Googleディスプレイ広告の特徴

Googleディスプレイ広告のメリットは商品やサービスを潜在層に向けて広告することができ、検索などを通じて一度自社サイトに訪問したユーザーに対してはリターゲティングによってふたたびアプローチすることができます。

なおディスプレイ広告ではアフィニティやオーディエンスリスト、画像やテキストなどクリエイティブの方向性、配信場所に多くの設定項目があるため、広告効果の改善に運用者の介在価値が高いこともメリットの一つと言えます。

リスティング広告はニーズが顕在化した「今すぐ客」には「検索連動型広告」、まだ知られていない「そのうち客」には「ディスプレイ広告」といったように使い分けると効果的です。

Googleリスティング広告を利用するための準備

Googleの「ディスプレイ広告」に広告を出稿するためには「Googleアカウント」を取得し「クレジットカードまたはデビットカード」を手元に用意した上で、Google広告に必要情報を入力しアカウントを作成します。

以下ではGoogle広告アカウント作成後に行うGoogleディスプレイ広告の出稿手順について解説していきます。

Googleディスプレイ広告の設定手順<

まずはGoogle広告にログインしトップページから「新しいキャンペーンを作成」をクリックします。

次に広告の目標を選択します。
販売促進 / 見込み顧客の獲得 / ウェブサイトのトラフィック / ブランド認知度とリーチ / 目的を指定せずにキャンペーンを作成する
の中から選択するとキャンペーンタイプで「ディスプレイ」を選択できます。

キャンペーンサブタイプではスマートディスプレイキャンペーンを選択します。

  • スマート ディスプレイ キャンペーン
    ターゲット設定、入札、広告作成に関する 3 つの最適化技術が使用されるため手間をかけずに多くのユーザーへアプローチすることができます。またGoogle ディスプレイ ネットワーク全体のほぼすべてのフォーマットで広告を表示できるため関心を示しているユーザーから、購入しようとしているユーザーまで、購買サイクルのあらゆる段階のユーザーにアプローチできます。

 

続いて広告を配信する地域と言語を設定します。単価設定は次の2種類から選ぶことができます。

  • コンバージョン
    予算を消化しながら最大限のコンバージョン数が得られるように調整します。この戦略を選択した場合、目標コンバージョン単価を設定することを推奨します。
  • コンバージョン値
    広告の誘導先となるサイトの方で設定しているコンバージョン値が最大となるように調整します。この戦略を選択した場合、目標広告費用対効果(ROAS)※を設定することを推奨します。
  • 目標広告費用対効果(ROAS)とは?
    ROASは広告費用 1 円あたりの平均コンバージョン値の目標値です。広告にかける費用 100 円につき 500 円の売上を獲得することが目標である場合は、目標広告費用対効果を 500% に設定します

広告の予算は1日あたりの予算で設定します。この欄に入力した金額×30が月額予算の目安となります。

広告グループを作成します。広告グループ名の入力し以下の項目に適切な情報を入力していきます。

  • 広告ページURL
  • 画像とロゴ
  • 動画
  • 広告見出し
  • 説明文

※キャンペーンの作成後でも編集可能です

キャンペーンの開始前に入力した内容を確認します。広告グループが完成していない場合、キャンペーンは開始されません。続行を押してキャンペーンの設定が完了します。

広告の効果測定についてはGoogle広告の管理画面から確認できます。

コンバージョントラッキングタグの設置方法

以下では効果を測定を行うためのコンバージョントラッキングタグの設置方法についてご案内します。


Google広告の管理画面にログインし右上の「ツール」をクリック。測定→「コンバージョン」をクリックします。


+をクリックします。


「ウェブサイト」をクリックします


カテゴリを選択すると自動でコンバージョン名が表示されます。その後、値を選択して画面下に進みます。


カウント方法を選択したら「作成して実行」をクリックします。


グローバルサイトタグをコピーして保存。下へ進みます。


イベントスニペットをコピーして保存し、次へをクリックします。


完了をクリック。その後、自社サイトにグローバルサイトタグとスニペットを設置します。自社サイトではグローバルサイトタグをすべてのページの間に。イベントスニペットはトラッキングするページの間(グローバルサイトタグの直後)に貼り付けます。

リターゲティングはGoogle動的リマーケティング広告もおすすめ

Google動的リマーケティングもディスプレイ広告と同じGoogleディスプレイネットワーク上に広告が表示されますが、自社サイトのデータを活用することでよりユーザーの特性にあわせた個別の広告をリコメンドすることができます。

特に多数の商品やサービスを扱うECサイトや不動産、人材といった業種の場合、Google動的リマーケティングは効果的です。ディスプレイ広告を潜在層への認知、来訪者のリターゲティングは動的リマーケティングといった具合に使い分けることでより効果を上げることができます。

【2021年度版】Google動的リマーケティングの設定方法